2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

#23:人の成長を応援する仕事をします~その1

こんばんは。 以前投稿した、「人の成長を応援する仕事をします」に繋がるひとつとして、ある人の話を毎週1回30分3か月間「聴く」体験をしました。 設定されたテーマはありません。その人がその時に心に在ることを何でも話していい。「今、ここ。」にある想…

#56:好きなモノから興味を広げて~いちご編4 白いいちご

こんばんは。 最近、フルーツ売り場の店頭に白いいちごが贈答用に並んでいます。 品種の名前も、「淡雪」「天使のいちご」など名前も、色からイメージするものに変わっています。家庭菜園用の白いいちごの苗もネット販売されています。 本日は、身近になった…

#21:セルフトークを意識します~6 手放したいもの

こんばんは。 初夏を思わせるお天気でしたが、いかがお過ごしですか。 本日は、外出先の界隈で昼食をとり散歩しながら浮かんだセルフトークを思い出しています。 そこは10年以上も定期的に訪れる場所でしたが、その界隈が老舗の和食店、隠れ家レストラン、昭…

#56:好きなモノから興味を広げて~いちご編3

こんばんは。 日本列島が雨雲の通り道になった日でしたが、皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。 本日は、再び「いちご」についてです。 スーパーの青果コーナーからいちごが少なくなり、旬は過ぎたのですが、贈答用くだものコーナーには、粒の大きさが揃っ…

#30:月暦を使ってPDCAを取り入れます~5月の満月 皆既月食の当日に

こんばんは。 本日は、スーパームーンと皆既月食が重なる機会とのことでしたが、東京近郊では低い雲で月が隠れてしまいました。残念ながら、肉眼では見る事ができませんでしたが、ネットワーク上では、沖縄から北海道、ハワイの天文台からも映像配信されて、…

#35:2022年3月に大学卒業目指します~生理心理学の受講

こんばんは。 本日は、受講している科目についてです。 始めたばかりですが、生理心理学を受講しています。 この科目の定義説明がされていますが、私は、心と脳の働きに関連があるか、生物学的に探究している研究と受け取りました。人間の観察、動物実験等を…

#30:月暦を使ってPDCAを取り入れます~5月の満月は皆既月食

こんばんは。 東京近郊では、ツツジが終わり、あじさいやタチアオイの花が咲き始めました。皆さんのお住まいの近くでは、どのような変化が起こっていますか。 本日は、目標に対する進捗は飛ばして、今月の満月について投稿します。 5月の満月は、5月26日。花…

#21:セルフトークを意識します~5 セフルトークのオウム返し

こんにちは。 梅雨の晴れ間とでも表現したい、青い空と低いところにある白い雲が流れている日です。皆さんは、この晴れ間をいかがお過ごしでしょうか。 本日は、セルフトークについて知ったことを書き留めていきます。 私がセルフトークを意識するようになっ…

#56:好きなモノから興味を広げて~桜編2

こんにちは。 季節が梅雨に入ったようです。気温変化の振れ幅が大きく感じます。 皆さん、ご体調に留意してお過ごしください。 本日も、「好きなモノから興味を広げて趣味にしたいこと」のひとつ、桜について続きを書き留めていきます。 以前、テレビ番組で…

#56:好きなモノから興味を広げて~桜編1

こんばんは。 本日も、「好きなモノから興味を広げて趣味にしたいこと」を書き留めていきます。 「いちご」についても、日本で栽培が始まった背景、品種改良の歴史等を継続して調べて、いずれこちらに投稿したいと思います。 毎年の楽しみに桜見物があります…

#56:好きなモノから興味を広げて~いちご編2

こんばんは。 本日も「いちご」について書き留めながら、情報が繋がる先を楽しみたいと思います。 日本で栽培され、流通されている品種について知りたいと思い、インターネット検索しました。ウィキペディア、大学の発表やいちご好きな方のブログを予想して…

#56:好きなモノから興味を広げて~いちご編1

こんばんは。 先日、56番目にやりたいことに投稿した、好きなモノに関する知識を広げ深める事をはじめます。 自分の好物である「いちご」から始めてみます。 『ウィキペディア(Wikipedia)』掲載から一部引用します。 いちごの植物系統: バラ目 バラ科(花…

#50:キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて~8 面接に向けて

こんばんは。 全国的に風雨に包まれ、梅雨も近いとのお天気予報がありました。 いかがお過ごしですか。 本日も、「キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて」準備していることをまとめて書き留めていきます。 実技面談対策は、今回受験する仲間と一週間…

#50:キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて~7 論述試験

こんにちは。 本日も、続けて「キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて」準備を書き留めていきます。 論述試験は筆記ですが、面談実技の一部として位置づけられています。 面談実技は20分と口頭試問10分のみです。論述によって、実技面談時間以降、ど…

#50:キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて~6 具体的展開力

こんにちは。 本日も、また続けて「キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて」に関する準備について書き留めていきます。 参考図書は昨日の掲載と同じ3冊です。 評価区分の最期 「具体的展開力」について、参考図書を引用しつつ、自分の理解をまとめて…

#50:キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて~5 問題把握力

こんにちは。 本日も、続けて「キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて」に関する準備について書き留めていきます。 参考図書は昨日の掲載と同じ3冊です。 評価区分の3つ目 「問題把握力」について、参考図書を引用しつつ、自分の理解をまとめていき…

#50:キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて~4 関係構築力

こんにちは。 本日も、続けて「キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて」に関する準備について書き留めていきます。 参考図書は昨日の掲載と同じ3冊です。 評価区分の2つ目 「関係構築力」について、参考図書を引用しつつ、自分の理解をまとめていきま…

#50:キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて~3 基本的態度

こんばんは。 50番目に挙げた、「キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて」に関する準備について書き留めていきます。 下記3冊の参考図書を参照しながら、評価区分について参考図書を引用しつつ、自分の理解をまとめていきます。 「キャリアコンサルテ…

#30:月暦を使ってPDCAを取り入れます~5月の新月

こんばんは。 明日は、5月の新月です。 古の人々は、日常生活ですべき事柄の時間管理方法に天体の動きを活用し新月は、PDCAの計画(Plan)して、始める(Do)を始めるタイミングです。 先月4月の新月から満月の期間目標と現状を簡単にレビューします。 今の…

#50:キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて~2

こんばんは。 本日は、以前投稿した50番目の「キャリアコンサルタント技能士2級受験に向けて」準備を始めた一部を書き留めたいと思います。 1.試験が要求している基準の理解: 技能検定試験として実施されるので、合否を決める要点とその基準があります。 …

#6:積読本を読み進めます~12冊目読了して(4)

こんにちは。 5月連休最終日。晴天に恵まれ、爽やかな風も吹く日曜日でした。 本日、積読本の12冊目を読了しました。 なぜ人と組織は変われないのかーハーバード流自己変革の理論と実践 ロバート・キーガン リサ・ラスコウ・レイヒー 著 池村 千秋 訳 こちら…

#6:積読本を読み進めます~12冊目を読みながら(3)

こんにちは。 本日、私が住んでいる地域では、爽やかな初夏を感じる風と気温で、過ごしやすい日でした。皆さんの地域では、どのような陽気でしたか? 今も継続して、12冊目の読書に取り組んでいます。 なぜ人と組織は変われないのかーハーバード流自己変革の…

#56:好きなモノから興味を広げて趣味にしたいです

こんにちは。 緊急事態宣言が5月末まで延長となりました。 旅行や外出に制限がある環境下で、皆さんは、生活の中にどのような楽しみを見つけていますか。どんな切っ掛けで楽しいと感じたのか、覚えていますか。 私は、好きなモノから興味を広げる事で、これ…

#6:積読本を読み進めます~12冊目を読みながら(2)

こんにちは。 本日、積読本を読み進める12冊目。(4-2)今日も取り組んでいますので、気づきを書きたいと思います、 なぜ人と組織は変われないのかーハーバード流自己変革の理論と実践 ロバート・キーガン リサ・ラスコウ・レイヒー 著 池村 千秋 訳 43…

#21:セルフトークを意識します~4 小学生のお小遣いから

こんばんは。 子供の日ですね。端午の節句を祝う鯉のぼりを見たり、兜のお飾りを出し、柏餅や粽を食べたりされましたか。これからしょうぶ湯を親子で楽しむ方もいらっしゃるかと思います。何も変わらずいつも通りに過ごした方も、「いつも通り」が幸せな時間…

#21:セルフトークを意識します~3 休日の公園で完璧という言葉

こんにちは。 みどりの日の祝日をいかがお過ごしですか。 本日も快晴で乾いた風が吹く初夏のような陽気で、屋外での時間を楽しまれた方も多いのではと思います。 私は家から少し離れた埋め立て地にある公園を散歩してきました。1978年に開園され、今年で41年…

#6:積読本を読み進めます~12冊目を読みながら(1)

こんにちは。 本日は、積読本を読み進める12冊目。(4-2)を読みながら、気が付いたことを書きたいと思います。 なぜ人と組織は変われないのかーハーバード流自己変革の理論と実践 ロバート・キーガン リサ・ラスコウ・レイヒー 著 池村 千秋 訳 を手に…

#55:東京オリンピックを叔母と一緒に観戦します

こんばんは。 本日は、今年ならではのやりたいことです。 コロナ禍での2020+1年の東京オリンピック開催方法は検討下ですが、開催が決まったら、81歳の叔母と一緒に観戦します。(8-4) 叔母は、テレビでのスポーツ観戦が趣味で、ジャンルを問わず、ルー…

#54:伊勢神宮に参拝します

こんにちは。 窓から陽が差し込む時間が長くなりました。 自然は決してその歩みを止める事が無いのだなあと強さを感じます。 本日は、旅行・観光先から一つ。 伊勢神宮に参拝します。こちらの願いもコロナ終息後に。(5-17) ネット検索をすると、とても…