(49)CL役として傾聴される体験

こんにちは。

本日は曇り空ですが、過ごしやすい気温でほっとしています。

皆さんはいかがお過ごしですか。

 

昨日、秋晴れの下、学生同期の友人と共に過ごした横浜を散策してきました。みなとみらい周辺をそぞろ歩きながら、学生時代に観ていた風景とは全く違いましたが、活気ある人波に新しい変化と明るさを感じ、気持ちよい時間を過ごしました。一方、幼少時代から10年以上歌いこんできた「横浜市歌」が今でもスルスルと出てきました(笑)。変わらないものもありますね。

 

最近、続けてキャリアコンサルタント試験に向けて有志が集まる勉強会でのボランティアでロールプレイングのクライアント(CL)役をしてきました。

冒頭に勉強ポイントの確認がありましたので、こちらに覚書として記載します。

・傾聴を丁寧に実行してみよう。

・オウム返しは、相手の話を聴いているよ、という応答技法のひとつで、傾聴ではない。

CL役「・・・辛いんです。」

CC役「辛いんですね。」

・どのように辛いと感じているのか、CCの言葉で言い換えてCLに返すことで、CLが再度自分の内側とCCの言葉を照らし合わせて発話として返してくれる。その結果、CCの言葉が違うのではあれば再度CLに聴いて話してもらえばよい。意味を返すことを恐れないで練習しましょう。

 

自分がキャリアコンサルタント(CC)役で練習する際に、CL役の方の役作りの深さにより学びや気づきが全く異なることを体感しています。今回自分はCL役としてしっかり役作りして行くことにし、事前にキャリアコンサルタント1級技能士の方に設定したポイントの確認と修正をして臨みました。

結果として起こったことは、CC役の方が自分の課題に向き合えたと喜んでいただけた事に加え、私自身が傾聴から内省につながると実体験できました。

キーワードとなる感情を吐露したことを逃さずに、CC役の方の理解を基にした質問を重ねてCL役とCC役の間を言葉が往復することで信頼関係が構築されました。

自分がキャリアコンサルタントして面談する時にこれをできるようになりたい!

 

○朝活:

・瞑想~深呼吸の方法(吐く→吸う→止める→長く吐く)に慣れてきました。血流が良くなるような気がしています。あくまで気がしているだけですけれど。

・。散歩がてら地方選挙の不在者投票へ。

 

◇2022/09/29 タロットカード:ソード9

苦しみ、困窮、喪失、他者に対する悲しみを意味する一枚。

この意味にびっくりしました。些細なことでしたが、ある出来事に対する捉え方が人によりこんなにも違うのかと感じたことがありました。他者の考えや想いを尊重しつつ自分も安全であることを確認できる距離感確保は大切だと感じたばかりでした。タロットカードを引いて、そのカードと出来事を関連づけるのは自分自身ですが、自分が無意識に気にしていることを自覚するきっかけが毎日一枚引くタロットの効能ですね。

 

では、また。

(48)美容師さんに持てる幸せを一つ教えてもらった

こんばんは。

秋の晴れた日になりました。三連休の最終日をいかがお過ごしですか。

 

昨日、美容室にて白髪染めとショートヘアスタイルにカットしてきました。

施術後に美容師さんが鏡を使って仕上がり確認をしてくれますが、その時私は少し不満を口にしました。

「強い癖がある髪を短くしたので、頭全体がもこもこして大きくなった感じがします。…ボリュームを落としたいのですが、ストレートパーマをかけた方がいいですかねぇ。」

美容師さんは、一息おいて話始めました。

「確かに、ロングスタイルだと髪の自重でボリュームが押さえられますね。ただ、今のお客様の髪質でカラーを入れたりストレートパーマを頻繁にかけると薬剤で髪そのものが痛む傾向になるでしょう。更に加齢による髪質変化と合わせるとストレートパーマはお勧めしたくありませんね。スタイリング剤で調整できるのでこうしてください。」

と、スタイリング方法を実演と共にアドバイスしてくれました。

その後、ぽつりぽつりと話してくれたのは、

「このような仕事をしていると、髪の毛がとても少なくて悩まれている方にも多く相談されるんですよ。それって年齢に関係ないんですよね。」

「その場で何かして差し上げられることは少ないのです。でも、お客様は髪の毛が多いお悩みですね。セットやカットで対応することができます。私は、お客様の年齢になっても豊かな毛量はいいことの一つだと思います。」

 

ああ、そうか。どんなことでも視点を変えるだけで受け取り方は大きく変わる。自分が今持つものに感謝することを教えてもらいました。

美容師さんと私の髪にも、ありがとう。

 

○朝活:

・瞑想~秋に変わった空気を実感しながら呼吸ができました。

・散歩と買い物を兼ねて食後に外出。2日目にできて良かった。

 

◇2022/09/25  タロットカード:ソード7

失敗しそうな計画、不安定な努力を意味する一枚。確かに朝起きてすぐの散歩には出掛けなかったが、諦めなかったと考えます!

 

では、また。

(47)グレーヘアスタイルを取り入れることは少し先延ばし

こんにちは。

台風接近により朝早い時間よりも風が強くなってきました。

外出されている皆さん、安全確保しつつ楽しい時間をお過ごしください。

 

荒れ模様のお天気に迷いましたが、本日は予約した美容室で白髪染めのお手入れをしてきます。

グレーヘアを楽しむ素敵な方々が私の身近に何名かいらっしゃいます。どなたも高い教養を身に着けながらもいつも笑みを絶やさず人と会話されています。同時にとても力強く自尊心が振動として伝わってきます。その佇まいに憧れを感じ、自分も白髪染めを止めてグレーヘアスタイルを真似してみようかと考えて2か月間鏡で自分の顔を眺めてきたのですが、未だにピンと直感が働きません。

ふと気づき、その素敵な方々を真似する順番を変えることにしました。

先ずは笑顔で人と接することから始め、次に高慢さと誤解して自分で自分に許してこなかった自分を大切にする自尊心を手にしよう。他者への思いやりと自尊心は愛情で繋がっていると感じています。

教養を身に付けるには時間が必要ですが、自分の好きな美術鑑賞とキャリアコンサルタントの勉強から学んでいきます。その先にあるグレーヘアスタイルは鏡の中の自分と相談しながら直感を信じて決めています。

それでは、行ってきます。

 

○朝活:

・瞑想~ベランダで強い風と共に深呼吸しました。

・朝の散歩を始めました。今日は第1日目。氏神様の鳥居をくぐった時に雨が小降りになり、幽玄な情景を観る事ができました。

 

◇2022/09/24  タロットカード:5 法王

大アルカナの5番目 法王。宗教的な表現や儀式、信条等を表し、社会習慣の重要性も意味している。今日から始めた一つの習慣が重要だよ、と応援してくれるサインと思おう!

 

では、また。

(46)古いスプーンを手にしたら両親の言葉を思い出した

こんにちは。

昨夜未明に降った雨が上がり、午前中の曇り空。天気予報では週末に台風の到来による非常時対応への準備を呼びかけています。この後に防災袋に詰めた食品消費期限を確認しようと思います。

皆さんはいかがお過ごしですか。

 

引き出しの奥から古い洋食用スプーンが1本出てきました。サイズはやや小ぶりで持ち手となる柄の部分も短く、食べ物をすくい上げて口に入れる部分が細長い。デザイン全体に古い感じがして金属色は少し黄色味がありました。

スプーン裏に刻印を見つけたので、画像検索を掛けたところ、イギリスのアンティーク食器と判明しました。(お値段も出て来たのですが、現代の新しいスプーン価格と同じでした。画像検索で値段までわかるとは驚きました。)

私が購入したものではないので、両親が手にしたものだと思います。このスプーンから、子供時代に両親に掛けられた言葉を思い出しました。

 

「食べれれば、何とかなる。大丈夫だ。」

 

風邪やケガなどで寝込んでいると、母が「食べなさい。」とおかゆと梅干を載せたお盆を持ってきて、布団に座って陶器製レンゲで口に運びました。その後、父が顔を出し「食べたか。」と聞かれ、食べたと答えると決まって言いました。「食べれれば何とかなる。大丈夫だ。」子供心に父の言葉は極端に聞こえ、乱暴だなあ、もっと優しく様子を聞いてくれてもいいじゃないかと思っていました。

自分が年を重ねる途中では、入院中に水しか口にできない、また家族の看取りの後に空腹を感じない時期もありました。それらの時は食べられなかった状態で、全くもって大丈夫ではありませんでした。終戦後の引き上げ体験をした父の言葉は生きていくための力強さと大丈夫だとの自己肯定を含んでいたのかもしれませんね。両親の信条だったと思い起こしました。

「食べれれば何とかなる。大丈夫だ。」との楽観的なモノの見方が必要だな、と古いスプーンを手にして思いました。こんなことを思い出したのは、秋のお彼岸中だからでしょうか。両親と会話できたということかもしれませんね。

 

○朝活:

・瞑想~空気が変わったように感じました。毎日続けると自分の外側に感じる変化があるのですね。

◇2022/09/23 タロットカード:ソード ページ

若い男性が剣を持つ図柄。活動的な若者や不安なメッセージを意味するカード。実年齢はさておき、活動的な気持ちにはなろう!

 

では、また。

 

 

 

 

(45)直感や心を信じて行動してもいいんじゃないの?~朝ドラを観て

こんにちは。

空が高く風も涼しく、秋が来たことを実感します。

皆さんはいかがお過ごしですか。

 

NHKで放送されている朝のドラマ『ちむどんどん』が終盤を迎えますね。

観ている方、観ていない方、途中から観たり止めたりした方もいらっしゃると思いますが、私は途中から観ました。

切っ掛けは、テーマ曲『燦燦』(三浦大知)の一節「降り注ぐ順光線」のフレーズに感動し、又聴きたいと思ったからです。自分の顔に当たる陽の光の温かさに勇気を得る事があると思った一瞬でした。

ドラマのあらすじでは、主人公の暢子が沖縄料理店を始めるところからでした。自分の両親が飲食店を経営していた時代とも重なり、ドラマのセットが私自身の子供時代の体験を視覚的な印象から掘り起こしてくれましたので、共感できる要素が多かったかもしれませんね。

このドラマから、今の自分なりに心に響いたことがありました。

 

「自分の直感や心を信じて行動してもいいんじゃないの?」

 

日常では、家族・会社・学校・ご近所等人間関係ある人達との繋がりを維持する為に、多少なりとも自分の感情や意思を押さえ、他者の感情と思われることを優先することがあり、その積み重ねで成長することもあれば消滅する個性もあります。我慢や協調が当たり前だとの教育も受けました。

人として倫理観に欠けることや法律に触れる行動は例外として、

もしも、自分が直感を信じ感情を大切にしてワクワク突っ走ったら、周囲の人達は勝手にしろと不快感を表すかもしれないし、驚いて離れていくかもしれません。それは孤独を匂わせる怖い事でもありますが、一方、離れていくことは価値観の相違が行動に出ただけで、過去にあったその人との信頼や尊敬を抹消せずに認めて、自分の心に置いておけばいいのではないか。

 

60才を過ぎた人生。誰でも平等に先の時間には限りがあり、私の場合は、これまで過ごした時間よりも明らかに短いものになります。分別のついた大人として自分で始末する覚悟をもって、

「自分の直感や心を信じて行動してもいいんじゃないの?」

それを自分が言葉にしただけで楽しくなりました!

 

○朝活:

・瞑想~ベランダで呼吸に集中。何故かわからなけれど安心感に包まれた時間でした。

・キャリアコンサルタント業務委託内容確認。

 

◇2022/09/22 タロットカード:18 月

大アルカナのこのカードは、直感、欺瞞、気づかない敵の存在、潜在意識等を意味しています。今日は直感について想いを馳せていました。タロットカードが示唆していたのかも?を想うことも楽しみですね。

 

では、また。

 

【シニアの求職活動覚書】(9月第3~4週)

こんにちは。

台風一過の後ですが、雲の厚い空模様ですが、日が差すだけでもありがたいと感じます。

 

先日あるメルマガ記事で、取得しても収入に結びつかない国家資格の代表例として国家資格キャリアコンサルタントが引用されていました。私個人としては、それなりに真摯に学んで取得し継続学習しているので残念な気持ちを覚えましたが、収入に直結しないのは事実。最近は難関の弁護士資格取得しても、それだけで生活保障には繋がらない、資格を使った事業運営の意識が必要だとも耳にします。また、ある社労士資格取得に挑戦し続けている方が、「社労士資格取得者よりも今の僕は稼いでますよ。」と自尊と自虐の混濁した表情で話してくれました。

自分が何をしたいか、それを実現するためのツールのひとつが資格と考えると、今の私にはしっくりきました。

 

キャリコンの求職活動覚書(9月第3~4週)

<9月14日(水)> セミナー出席

『シニアの就職活動のポイント』1.5時間 以下概要⇩

◇雇用側から見たキャリア採用の重視ポイント4点

①職種・業務の経験・能力・資質があるか確認。

②仕事や業務に対する熱意、意欲の確認。→未経験の場合はこれを重視。

③組織人としての性格や人柄の確認。→社風があうか。

④体力があるか、メンタル状況の確認。→個別相談も可能。

◇求職者として工夫4点

①書類上での工夫→キャリアの棚卸を充分にすること。

②募集条件とは異なっても、興味があればダメ元で応募してみること。

③業務上得たテクニカルスキルより、ヒューマンスキル(人間力)の訴求をする。

④周囲の力、専門家の力を借りる→一人で孤立しない。

労働市場動向確認は、年齢別・職業別求人情報で確認。

60才以上で求人が多いのは、エンジニア等の技術者、介護、ビル清掃、外食産業、警備、建設現場。(セミナーの後、ハローワークからそれらの求人票コピーを頂きました。)事務職はとても少ない。

◇まとめ:自分の希望と実際の求人に対して折り合いをつけることが大切なポイント。

働く理由は様々。自分にとっての暮らし方を描き、そこに働き方を合わせてイメージしていくと良い。

感想:個人的にこれまで求職活動で通ってきた道を再確認。「折り合いをつける」というまとめの後に求人票コピーを渡される。多くが警備、ビル管理と清掃でキャリアコンサルタント募集はありませんでした。現実を知る事から始めるようにとの強烈なメッセージですね。他のセミナー参加者はどう感じたのだろうか。

とはいえ、求職者としての工夫4点はしっかり抑えようと気持ちを新たにしました。早速、専門家のアドバイスをいただくことにしました。

 

<9月20日(火)> おしごと相談室での面談 50分

キャリアコンサルタントの方と50分のキャリア面談を行った。

用意したもの:履歴書、職務経歴書

相談内容:キャリアコンサルタント業務を希望。雇用されるために必要なスキルと求人情報入手方法について。

内容概略:

フリーランスでの活動で成功している人は多くない状況。いくつかの業務委託やダブルワーク等で経験と収入を得ることが多い。

・求人情報は12月~1月に多いが直ぐに埋まる。多くは会計年度単位での業務。

・私の経験と年齢(60才以上)を合わせて検討すると、中高年の再就職支援が向いているのではないか。その事業の多くは、大手人材会社が受注する傾向が強いため、それら人材会社への派遣登録も情報を得る方法の一つ。

・私の年齢に対するキャリアコンサルタント経歴は少ないので、むしろこれまでの社会人経験を強みと主軸にした職務経歴書に書き換えてみるのもアプローチだろう。

感想:自分としては強みではない職務経歴部分が、他者から見て強みであると促してもらえたことは、勇気になりました。

担当していただいたキャリアコンサルタントの方は火曜日担当とのことでしたので、キャリアの棚卸をしてから来週、新しい職務経歴書を携えて相談に行こうと思います。

 

◇2022/09/21 タロットカード:14 節制

適応、調整、自己コントロール、経験の調整と緩和を意味する。キャリアの棚卸をしている今の自分にピッタリの一枚。よし、続けよう。

 

では、また。

 

 

 

 

(44)キャリアコンサルタント勉強会での学びメモ

こんばんは。

 

昨日、1級キャリアコンサルタントの方が主宰する勉強会に参加しての気づきが多くありこちらに記載します。他のキャリアコンサルタントの方の目に留まり何か響くものがあれば嬉しいです。

 

勉強会の形式:主宰者はZoomの場所を提供。参加者はブレークアウトルームに分かれてそれぞれがロープレ練習。最後に主宰者と参加者有志1名による模範ロープレ見学。

 

昨日は参加者との組み合わせ上、私は主宰者の方と30分間個人面談の時間を得ることができました。その時にいただいたアドバイスです。

私の質問:技能士試験合格対策ではなく、キャリアコンサルタントとしての基礎力強化のために意識的に学ぶことは?

主宰者の方のアドバイスは下記でした。

1)傾聴:

・クライエントが話したことを伝え返し、オウム返しは、あなたの話を聴いているというサイン。これではまだ不足。

・自分の言葉で言い換えてみる。

・それによってクライエントの深い部分での反応があることを確認する。

ここまで到達して、傾聴となる。

 

2)目の前の人に向き合うための見立て力を育成すること。

目の前のクライエントは、欲しいものを得られない現状に苦しんでいる。欲しいものが何かを見立てる力は、理論学習で育成できる。

ブリーフセラピー(Do more, Do different)

認知的アプロ―チ

応用行動分析(うまくいったら、それに固執する)

心理的リアクタンス(押し付けられると逃げ、ひくと手を出す)

抵抗の利用(抵抗されたことにより、では何が希望か?を語ってもらう)

ロゴセラピー(意味の心理学)

スケーリングクエスチョンも有効な手法

 

3)俯瞰的視点を必ず持つ。

クライエントと同じ景色を見ようるとする姿勢は大切。同時に、クライエントがそもそも何故その景色をみているのか、深い視点での問題対応が必要。

例えば、同じ環境でも人間関係に悩む人とそうでない人がいる。悩まない人はその人間関係に対して問題意識がない。現在悩んでいるクライエントがその問題以上に重要な深い課題に気が付けば、現在の問題は問題ですらなくなる。

 

惜しみなく経験を共有していただいた主宰者の方に感謝です。

こちらも基礎からコツコツと学び続けるしかありませんね。続けるなら、学びや発見を楽しもう!

 

◇2022/09/18 タロットカード:ワンド2

ワンドは情熱や意思を表し、2は選択やバランス。このカードは、仕事での成功を意味。今日は休日で仕事はないけれど、キャリアコンサルタントとしての仕事をしたいという想いに向かっている、という現状を良しとしたいですね。

 

では、また。