#49:自分が決めた事を信じます~在りたい姿を設定する

こんばんは。

 

本日、二つのオンラインで開催される勉強会に参加しました。それぞれの会に自分がこう在りたい姿を設定してから参加しました。

 

一つは国家資格キャリアコンサルタント受験予定の方々の勉強会に参加してきました。受験される方のロールプレイング練習のクライアント役をしました。

設定した姿は、

  • 受験される方の良いところを見つけて、言語化する。
  • 応援している姿勢を伝える。
  • 相手が質問しやすいように、笑顔と柔らかい印象言葉を使う。
  • 質問への回答は、簡潔ながらも、相手に選択肢があるように伝える。

でした。特に受験に向けて練習を重ねると失敗によって自信を失ったり、迷ったりします。その時にダメだしにより、更に迷いが深くなる経験をしました。私が関わる受験生には同じ想いをして欲しくないと考えて、「強みとして自信を持つところ」と「改善すると良くなるところ」は、明確に分けて伝えています。

その設定を基本姿勢として貫き、参加することができました。

 

その次は、キャリアコンサルタント仲間が主催する自分の名刺を作る勉強会です。自己分析を進め、自分にキャッチコピーを付けるプロセスを経て、自分の名刺(看板)を創ろうという試みです。

この会は、受講生として参加させていただいてます。不明点は積み残さずに質問しておこう、分かったふりをして参加しないという設定をしていました。

講師の方の講義内容に不明な部分がありました。他の方は疑問に思わなかったようでした。私だけの為に全員の時間を使っていいものか、悩みました。

最終的には、分かったふりをしないという設定を貫いて、質問をしました。私の疑問点は解消したのですが、それでよかったのかと、モヤモヤした気持ちが残りました。

 

最初の設定は、相手を想うものでしたが、次の設定は、自分の納得感に対する設定でした。自分の設定(在り方)によって、周囲への影響が大きく変わり、その変化によって自分の感情も変わるものだと実感しました。

 

健やかな一日をお過ごしください。

では、また。