#21:セルフトークを意識します~12 思い込みの一つに気づく

こんにちは。

 

本日も夏日が続いています。

皆さん、体調はいかがですか。ご自愛ください。

私は、残り少ない夏を自宅内で味わう方法を探しています。

今日は、アイスクリームを自宅のベランダで食べることにしました。

何十年ぶりに線香花火をしたいと思いましたが、集合住宅での火気取り扱い制約があり見送ります。自由に外出する時の楽しみに取っておきます。

 

今日は、SNS投稿についての気づきが、セルフトーク(独り言)として流れていきましたので、それを書き留めます。

 

皆さんは「Facebook」というSNSをご存じですか。実際に利用している方は少なくないと思いますが、どのような目的でどのような時に使われていますか。

Facebook」は、知人、友人が繋がりながら、それぞれの興味や共通する想いからコミュニティが形成され、無数のグループが存在しています。ビジネスでの情報や連携を生むプラットフォームにもなっていると感じます。

私の「Facebook」内での知人や友人は、新旧職場の同僚が多く、多くの人が日常の楽しみを投稿しています。旅行先や外出先での風景、美味しく食べたモノ、宴会の様子、家族とのひと時、趣味の作品やイベント告知等。知人の近況が分かり、「いいね!」の反応で知人には自分が気にかけていること手軽に伝えることができます。

私自身は自分が投稿することよりも、友人の投稿に「いいね!」をすることが多く、コロナ禍でも、友人が元気な様子を見ると勇気や安心を感じることが多くありました。

 

その中で、毎日欠かすことなく情報発信を続けている先輩の方がいらっしゃいます。個人のアカウント、ご自身が代表として管理するコミュニティのいくつかを持ち、個人としてはご自身の日々の行動や過去の思い出を、コミュニティの代表としては歴史上の人物の来歴や名言の紹介を文献のように継続して投稿されています。私が知るだけでも6年以上継続されています。

その投稿を拝見する度に、この投稿はどのような想いを伝えようとしているのか、私には図りかねました。だた毎日投稿を続けられているので、お元気であると分かり、「いいね!」で拝見していることを伝えています。

 

先日、セルフトーク(独り言)を通して、ふわりとその方の投稿に対する自分なりの受け止め方を見つけることができました。

  • SNSの投稿に感情や意図があると定義しているのは、私自身の思い込みである。
  • 相手の方が伝えたいことが何かを考えなくていい。
  • 何年もの間一日も休まずに継続している事実を見習うこと。

SNSの使い方はひとつではなく、様々な活用方法があっていいのだ、と改めて気づきました。その方が自分のやり方で目標や目的とする山の頂上に向けて進み続けている事実は、同じように山を登る人達には伝わっているでしょう。

色々とあって、それでいい。そう思えました。

 

健やかな一日をお過ごしください。

では、また。